コロナワクチン接種

f:id:haruharu935:20210604135501j:image

(ネット画像より)

今日母のコロナワクチン接種だった。

ネット予約で当日も会場には多くの係員がしっかり親切に誘導してくれて、割とスムーズだった印象。

母は昨日から緊張気味で、「なんかドキドキする」って言ってたけど、無事終了後は安心したのか疲れたのか、速攻昼寝してました。

まぁ副反応はこれからも注意が必要だけど、

高齢者の方が案外軽度な傾向なので、大丈夫でしょう。

私も勤め先で2回終了したけど、高齢者の範疇だからか局所痛程度ですみました。

相方の30代男子は、発熱で2日休んだけどね。

 

ワクチン接種についてニュースで進捗具合をいろいろ言ってるけど、今日付き添いして、担当者は本当によく頑張ってくださっていると感じました…

全体的に見るとなんやねん!接種状況遅すぎやんって思うけど、感染者の対応を含めて、誠実に取り組んでいる人達に本当に助けられている事をもっと理解すべきって思う!

つーか、飲み歩いてる奴ら❗️わからんかい❗️

アホ❗️

 

f:id:haruharu935:20210604164635j:image

外に出たいのはハルちゃんもいっしょ⁉︎

いや、私もいっしょかなぁー

美術館とか、大きな本屋とか、骨董市とか神社仏閣とか行きたいなー

 

f:id:haruharu935:20210604165239j:image

しょうがないから大好きな中野京子さんの本を

読んで我慢しています。

中野さんの本はわかりやすく書かれていて、何にも美術の事を知らない私でも興味深く読む事が出来るし、実物が見たいなぁって思える本でおすすめ。

1日でも早いコロナの終息を祈るばかりです

 

f:id:haruharu935:20210604170424j:image

そや!

 

いのちの停車場を見た

f:id:haruharu935:20210526100907j:image

母が見たいと言った映画。

先週土曜日のレイト上映で見て来ました…が私的にはツッコミどころ満載で、そう言う意味では面白かったかな。

母は吉永小百合さんが好きだし、高齢になった自分に重ねるところもあるらしく、「よかった」と言っていたからとりあえずオッケー👌でした。

(今回感想書くと、性格の悪さが噴出しそうだからこれくらいに)

 

あっという間に5月末だ…

随分空いたけど、書くことがなかったわけじゃ無く、むしろいろいろあって書く元気が出てこないのが正直なところ。

どうせ誰も見てないし…なんてね

このとうり、結構ネガティブに暮らしてた感じです。

 

今、勤務先では諸事情により新規の入院受け入れが止まっています。

イコール私の業務も休止中で、他部署の手伝いをしたり、本当にすることがない時は、休みを取ったりしている。

これが、思っていたより辛い!

やるべき仕事が無い事がこんなにこたえるとは…

何故こうなってしまったのか…考えてもしょうがない事を、クルクル考えて疲れたりしてたけど、今はそれもしなくなった。

起きてしまった事はもう、前向きに捉えるしかないなと(いい加減な性格が功をなしているぞ)

とは言っても、気がつけば忙しそうな人を、恨めしそうに眺めてる自分が情けない⤵️⤵️

忙しい人はただそれだけで、なんの悪気もなく人にダメージを与えている事がある…と言う事がわかった。

 

とりあえず、来月から午前中は外来に配属になる予定です…うん、ありがたい事です。

看護師業務は2年ぶりで、大丈夫か私

 

f:id:haruharu935:20210526112334j:image

相変わらず、ハルちゃんに脱走されては、

f:id:haruharu935:20210526112527j:image

擦り寄られてツンデレの罠にどっぷりハマってるけど、それが生きる力(たいそうな…)になっております。

 

 

 

ノマドランドを見た

昨日、レイト上映でノマドランドを見ました。

日曜日の夜だからもっと空いているかと思いきや、私以外に5、6人はいたかなぁ(私的には多い方)

新聞でストーリー紹介を見て「これ絶対見たい」って即決。

久々に衝撃を受けましたね…

それこそこんな日記にストーリーを書く必要はないけど、ノマド(車で漂流しながら行先で仕事に着く人達)の主人公ファーンに自分を重ねてしまって、もう途中から怖いくらいの孤独に息苦しさを感じて、何回も深呼吸した。

 

私には無理だなぁ…

一人って落ち着くとか、そんなレベルじゃないからね!

安定した暮らしの大切さを再確認した感じです。

多分製作者の意図を取り違えてるだろうけど、そう思ったんだからしょうがないよね。

 

自分は日々家族や職場の人達との関係に神経を使って、頭にきたり諦めたりして「あー、一人になりたい!」って思ったりするけど、これは実は凄く贅沢な事なんだと。そして、感謝するべきなんだとこの映画が教えてくれました。

人間はみんな人生の旅人(カッコつけてないよー)ではあるけど、本当に旅を選んだ人達があ・え・て・そうしたならいいなぁと思います… 個々の人生観は様々だけど、ノマドを選ばざるおえないのは辛すぎる。

 

という事で、旦那に対する対応が酷すぎると自覚している身としては、ここを少し?改善するべきなんだろう…

又 さん、つけとく⁉︎


f:id:haruharu935:20210329202037j:image

フランシス・マクドーマンドって女優さん、いい味出してたー!

f:id:haruharu935:20210329202040j:image

f:id:haruharu935:20210329204355j:image

窓から見えるお友達を威嚇しまくるハルちゃん

スタッキングの名手

f:id:haruharu935:20210329204737j:image

娘がハルちゃんの友達を買ってくれたよ

楽しみやね

f:id:haruharu935:20210329205036j:image

前からの友達は大分お疲れみたいやから嬉しいわー

 

 

骨折してしまった…その後

骨折して12日たちました。

ヒビが入った程度の骨折なのに、1週間は辛かったー!手首と言うより、顔を打った時に、口(舌の先っちょ)をきった箇所が炎症をおこして、歯も含め口中、リンパを伝って耳まで痛い。とりあえず、飲食時は地獄のつらさ🔥

話す時に舌👅がどんなに貢献しているかを思い知りましたよ。話すと痛いんだもん…音声入力も出来ないつーの…

肝心の手首のギプスは簡易的な物にしてもらって、日常動作は楽になったけど、調子に乗って動かし過ぎるとズキズキしたりはするので、なるべく患部安静を心がけております。

 

f:id:haruharu935:20210312112944j:image

15日にレントゲンで患部の状態を確認し、16日から出勤しようと思っています。

 

というわけで、痛いけど暇なわけです。

暇だけど、痛いから身体を使う活動は出来ないわけです。

なので、撮りためた番組を見るか、本を読む時間が長くなり…

f:id:haruharu935:20210312114222j:image
f:id:haruharu935:20210312114218j:image
f:id:haruharu935:20210312114225j:image

そして、昨日3.11の特集番組。

とにかく、しっかり見て、受け止めてみようと考えた訳です。

めっちゃしんどい、ほんまに。

その上

f:id:haruharu935:20210312115724j:image
f:id:haruharu935:20210312115729j:image

を読み、どーしたらいいか、自分はどんな存在なのか、頭の中の霧が半端なく広がっています。

自分はもう還暦過ぎて人生も終盤戦。

母を看取ればもういつ召されてもいいやと思ってたけど、子供達にそれぞれ孫ちゃんがいるのに…負の遺産をしれっと置いて行くのはダメだと思う。

そう言えば、エネルギー使用量やゴミを減らす!とかこの日記にも書いてたのに、生活ほとんど変わって無いやん!

でもね、今手が使えなくて、最低限の身の回りの事で精一杯。何が不自由って運転出来ない事…トホホ

(ある意味省エネ)

この田舎町じゃ、車ないと達磨さん状態なんです。

ま、ぐずっててもしょうがないから、本気でゴミ削減と江戸は無理でも昭和に近い生活を目指す! 

1、コンポスト設置

2、消費電力削減 …調べて正しく

3、食品ロス減らす…ちゃんと使う、買い過ぎない

 

書いていて、思い知る。

きちんと生きないとダメなんだと。

そうなると、他にもダメ出しポイント満載だ。

体のメンテちゃんとして、常に活動出来る状態にする!これが最優先です。

 

定期的な運動 (ジムに通う)

バランスよく食べる(特にカルシウム)

悪い所はさっさと治す(特に歯、骨粗鬆症

 

とりあえず、頑張ってみます。

 

f:id:haruharu935:20210312192520j:image

 

ちゃんと食べるようにあたしが見張っといたるわ

 

 

 

骨折してしまった

2月最後の日曜日、朝から母の部屋のエアコンの調子が悪く、本体のチェックをしてみようとエアコンの下にある戸棚に上がりました。

フィルターのカバーを開けたまではよかったけど、いちどコンセントを抜いてリセットするつもりで手を伸ばしたらバランスを崩してたらしい。

 

えっ、と思った後はもう畳の上に落ちていた。

なんかびっくりして、痛いと言うより、「なんで、どうなったの」って…頭が混乱状態。

少しずつ手や足を動かして、やばいのは右手首と判明。

なんか内向きで、妙な形になっている。

あと、メガネが顔に食い込んでいる、顔から落ちたの⁉︎

鼻が低いのが良かったのか、鼻は折れてないみたい、これはラッキー!

落ちた時と同じ姿勢でいろいろ考えた。

これはアンラッキーだけど、ラッキー。

足は大丈夫そうだし、頭も大丈夫らしい。右手はちょっと残念だけど、両手よりマシ。

今は諸事情により仕事が暇、というかない。

なので休みはめっちゃ取りやすい。

通常だとこれはやばい状況ですが、そういうことでこれはラッキーと言う脳内結論が出た後、うなりながら起き上がり、何故か洗濯機を回していた…悲しい習慣。

f:id:haruharu935:20210301151555j:image

救急当番医に診察してもらいました。

「右橈骨亀裂骨折ですね、軽症で良かったね」

まぁね、そうね、これからは絶対家具には登りません!

 

f:id:haruharu935:20210301161643j:image

ちなみに、乗っかったのはハルちゃんが足をかけてる家具です。

(母の植物もみんな落としてダメになってしまった)

殆どハルちゃんと同レベルの思考力と言えるのか…

 

f:id:haruharu935:20210301161954j:image
f:id:haruharu935:20210301161957j:image

昨日、今日と私と一緒にゴロゴロしてくれるハルちゃん。

今は骨折と全身筋肉痛?で重たいハルちゃんを抱っこができないのが1番こたえてる、かなぁ。

f:id:haruharu935:20210301162439j:image

うっとおしいからだっこは嫌いやねん

さっきからうるさいなぁって思ってたら、音声入力やってたんか

家の中に物が増える

f:id:haruharu935:20210214201615j:image

これは旦那(敬称略)が買ったキッチングッズ。

確かにお昼ご飯とかは自分で作って食べるようにと言っているけどこんなに買う⁉︎

右から米とぎ棒、林檎切り器、まな板、グラス洗い、写真には無いけどスポンジ掛けもあった。 ギリ色の選別はしたみたいだけど…

やっぱり台所は私の領域だと思うのよね。

お米は手でとげばいいし、林檎も同じ。

小さいまな板は、牛乳パックを開いて再利用後リサイクルしてるし、グラス洗いももっとシンプルな物がある。

一言で言えば必要なしなのです…

 

母は今大阪にいるけど、うちの台所用品に関しては口出しもしないし、買い足しもしない(たまに食器が増えてますが)

そのかわり、母の部屋のミニキッチンの事は私も口出ししないです。

そこが、旦那の空気の読めないところなんですよね、勝手にするなら自分の食事だけでも全部自分でやってほしいわ!

私が仕事で自分は家にいても(基本的にいつも休み)朝ごはんは私が支度してます…

(夕食は母、いない時は私)

これ、旦那のせいと言うより私が悪い?のかな。なんか習慣というか、やってもらって当たり前な感じとちゃんと向き合えてないから。

話し合うか、捨てて喧嘩になるか…なるべく平和的な方法を目指す事にします。

 

ま、微妙な文体の変化にも現れてますが、旦那の退職後生活にはイライラが募るのはしょうがないよね🙀

 

キッチンに限らず、なるべく物を増やさないように気をつけて、断捨離的な本も沢山読みましたよ。

娘が建築関係の仕事で、インテリアや収納に関する知識がちっとばかりあり、いろいろアドバイスをもらってスッキリ生活を目指しています。 が、そこは手強い敵もいるわけでなかなか上手くはいきません…

 

目指すは骨董品が似合う部屋。

小さな家具を少しずつ集めているけど、今ひとつまとまらない感じです。
f:id:haruharu935:20210217162621j:image
f:id:haruharu935:20210217162628j:image
f:id:haruharu935:20210217162617j:image

f:id:haruharu935:20210217163250j:image

 

母の部屋も私の好みが進出してますが、物も多いし、とりあえずハルちゃんの憩いの場とも言えるかな。

f:id:haruharu935:20210217163121j:image
f:id:haruharu935:20210217163125j:image

 

f:id:haruharu935:20210217163341j:image

まぁあたしは日当たりが良かったらそこでええで

 

 

 

 

生きるって大変⁉︎

f:id:haruharu935:20210131210443j:image

1月25日の富士山、ようやく雪をまとってひときわ美しくなりました。

やっぱり富士山は雪かぶってなんぼって感じ。静岡県民はそうではないと言う人も多いけどね…

今月後半からは雪国と言われる地域は、ほんとに雪対策大変ですよね。

私が住んでいる地域は、すこーしだけ雪の苦労がわかると言うか、昔は年に1、2回は積雪が10cm位はありました。

通勤に支障が出るし、靴や車は汚れるしで何処にも行かないで見てる分には綺麗なんだけどなぁ…

とにかく、雪化粧の富士山は美しい‼️という結論にしときます。

 

1月に入り雪の他にも大変な事が多くて、思考回路が空回りの果てのショート状態です。

まず、母の体調不良。

以前からの足の痛みや、筋力低下が著明になって、家の中にも手すりを置いたり、ポータブルトイレまで買いました。

結局まだ使ってはいけないけど、本人が歩けないと困るから買っておいて欲しと希望しました。

結構頑張り屋さんだったのに、よっぽど辛くて不安だったんだろうと思います。

体調と共に精神面も不安定になりがち…

わかっているのにイラッとして、後で反省したりの繰り返しで、お互い疲れるよね

母も2月で88歳。本当なら米寿のお祝いの年なのにコロナのおかげで集まる事も難しいし…

懸命に老いと向き合って闘ってさえいる母は凄いなと思います(態度で表せー)

 

今は、何かにつかまれば一人で歩けていて「大丈夫や!大丈夫!」と言うので、いろいろ準備をしてから仕事には行ってます。

いつかは、休む又は辞めて大阪に行く事になると思うけど、もう少し様子を見てみようかと思います。

 

f:id:haruharu935:20210131214330j:image

ハルちゃんはそんな事はお構いなしに、母の部屋でも大暴れ!

 でも元気なハルちゃんと一緒にいれば元気が伝染するかもねー

f:id:haruharu935:20210131232356j:image

TVのお供のハルちゃんぽん

重たいけど、動かせない猫あるある